2020年今年もよろしくお願い致します

2020年01月19日

令和2年、一本目のブログです。

毎年恒例の福袋を、

今回はオンラインショップへ掲載したこともあり、

例年の3倍ほどのご注文をいただきまして、

一袋にたくさん商品を詰めるものですから、

大晦日まで大忙しの暮れとなりました。

ありがとうございます。

明けて元旦の朝、めちゃくちゃしんどい。

鬼のような倦怠感。

疲れがぬけないなー、食欲ないなー、と

仕方なく食べたお節の味がしない。

味覚障害?

どうもおかしい、と思ってはたと気が付いたのが、

「風邪ひいてる・・・」

年末に来られた風邪のお客様と同じ症状。

 

どうやら移ってしまったようで、慌てて風邪薬を探すも

もう長いこと引いていないので在庫はなく、

どうしよう、、と青くなっていたところ、

茶棚の隅にうちのエキナセアのブレンドを2杯分発見!

(冬の元気ブレンド)

https://www.pukusuke-netshop.jp/product/32

いやでもこれだけで足りるかなと心配しながらも

飲んで10数分で、

ぐぐぐっと体の奥からチカラがみなぎってくる感じがして

ぱぁ〜っと楽に。

ほんの一杯で復活しました。

いやー、ほんとよく効くハーブだわ、と感心。

翌日念のためにもう一杯飲んでお正月を元気に乗り切れました。

元旦から診療所へ行くはめにならず、

やっぱりハーブは大事にせにゃいかんなと思い知る一幕でした。

風邪薬の画像

 

去年の秋口からは店で飲むお茶に赤ブドウ葉を使うようにしました。

脚のむくみにいいといわれるハーブで、

最近ではドラッグストアでサプリなんかもみかけます。

ブドウの、というか、ワインの香りすらするハーブで

味もよいので毎日500㏄ほど飲んでいたのですが、

お正月、久しぶりに姿見を見たところ、

ふくらはぎの静脈瘤がなくなっている・・・。

網のような血管やらコブが10数個もあって、

膝から下は出すのが恥ずかしい状態だったのが、

ほんとにキレイになっていて、

え、どこいったのあの凸凹は・・・と。

これでお蔵入りしたスカートがまた履けるわ、と。

年末忙しかったけど靴下の跡もついていなかったのは

ハーブのお陰だったの、気が付いていませんでした。

赤ブドウ葉の画像

ほわほわした綿毛もついてます。 いい香りのブドウ葉は味もよし。

 

役に立つハーブは実はたくさんあること。

お湯掛けてお茶にするだけなので簡単に使えること。

どの人も抱えているちょっと辛いことにハーブは結構使えること。

そんなことをひとりでも多くの人に

どうやって伝えていくか

真剣に考える一年になると思います。

今までは忙しい忙しいでこのあたり手薄だったのは否めない。

 

うちを探して来てくれた人に話しているだけでいいのだろうか。

まだ「ハーブを買う」ということに慣れていない人たちに

どういうアプローチで接していくべきなのか

いろいろ考える年にしようと思います。

 

私自身、何のために生まれてきたのか、

何でもって人のお役に立てるのか、

じぶんの生き様も考えてみたら、

社会人になってから職も何度か変わっていますが、

常に言えたことは、知識が売りだったな、ということ。

職場で「雑学王」とか「小ネタ集」とか「生き字引」とか「神様」とかいわれてきましたが、

エンジニアだった頃も

コンサルだった頃も

知識や情報収集力が仕事のバックボーンになっていました。

「あなたはハーブを使って人の役に立つために生まれてきたのです」と占い師に言われたことがあったけど

それは違うと違和感を覚えたことがあり。

私が使うのは「知識」。

たまたま今はハーブを扱っているので、

ハーブを主体にした知識を披露していますが、

健康相談や生活相談では、

運動について、食事について、睡眠について、

メンタルヘルスについて、または相談すべき役所や

病院、お店など、様々な事柄もアドバイスするようにしています。

ハーブだけでない、各方面からのアプローチも考えて、

快適な生活を作っていくお役に立てればなと思います。

福助の画像

昔はいろんなお店で見かけた福助。最近は見ませんね。名前も似てるので好き。

 

↓ぷくすけの今後のアプローチをメルマガでお知らせ致します↓

↓↓月2回発行「ぷくのハーブ通信」メルマガ登録はこちら↓↓

https://www.pukusuke-netshop.jp/mail

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

page top

ハーブ専門店 ぷくすけ 京都百万遍

営業日カレンダー