ハーバリスト養成講座オンラインで始まります。

2020年05月15日

前の店舗で始まったハーブのスクールは「ハーバリスト養成講座」というタイトルでした。

日常生活に賢くハーブを活用できる「ハーバリスト」を育成する講座ということですが、

男性・女性・20代から60代まで、ハーブに興味を持つ幅広い層から受講いただいておりました。

移転を機に一旦休校していましたが、この4月からメルマガとSNSで告知して、再開をすることになりました。

 

 

とはいっても、新型コロナ感染予防対策として「3密」を避けなければならず、

百万遍の新店舗はかなり小さなお部屋で換気も悪い、

2時間喋りっぱなしというかなりよろしくない環境のため、

講義の動画を視聴してもらうe-ラーニング形式で始まりました。

第一回は「ハーブとは何か・浸剤(お茶)の淹れ方」

第二回は「エキナセア」

をテーマに、

ひとりタブレットに向かって延々と喋り、実習見本をするという

初めてのひとり録画をしてなんとか配信したのですが、

撮影の辛いことツライこと…。

無観客で話をすると言葉につまるわ、ネタが出てこないわ、で

当たり前の話しかできないことに自分で驚きました。

2回目の撮影の時には人に話しかけている風になるようにと

カメラの横に鏡を置いて、自分に向かって話してたんですよ。

悲しい…。

人がいたらいくらでも話せるのに..

いつも90分を大幅にオーバーし、

店の開店時間を過ぎてもまだやってたよな、

と思い返し、そして気づきました。

やっぱりうちの講座の良さは”脱線”だな、と。

ハーブのエピソードが、

わたしが今まで聞いてきた話、

体験した話、

よもやま話が、おもしろく印象に残る講座だったのでは思いました。

よく生徒さんには

「脱線話が面白すぎて肝心な効能や学名が記憶に残らない」

といわれて反省していましたが、

おもしろくない講座ならむしろやらないほうがいいのでは、

と思いまして、早速対応を考えました。

 

今巷でよく活用されているWEB会議もぷくすけも使いまして、

双方向・リアルタイムのオンライン講座にチャレンジします!

会社員時代はテレビ会議やネットミーティング、電話会議など経験ありますが、

イマドキのアプリはどうなんですかね。

ネット回線の混み具合も心配。

 

Web会議用のソフト・アプリがたくさんあるので

選定にも悩みましたが、とりあえずSkypeでやってみましょう。

使いにくかったらZoomやWebexやら

有料のものも視野に入れて考えてみるか、ということで、

第三回 「タイム」 2020年5月17日(日)10:00から 始まります

久しぶりに生徒さんの顔を見ながらお喋りできるのが楽しみです。

臨場感出していけるかしら。

ちょっとテンション上げていこうかなと思っております。

 

こちらも録画しておきますので、

参加できなかった方はあとから視聴学習していただけます。

今までの講座動画もすべて保存してありますので、

今から受講を始める方も、いつでも第一回から受講していただけます。

過去の講座と現在進行中の講座、

平行して受講できるのも配信のいいところですね。

 

 

新型コロナのおかげで世界はいろいろ変わるようです。

ある意味地球規模でリセットされたと思います。

新しい世界で新しい日常生活を築いていかねばなりませんよね。

四苦八苦しながらも前に進みたいと思います。

 

それではたくさんの方にハーブの世界を知ってもらえるよう

おもしろい講座を頑張って作っていきますので、是非ご参加ください。

 

スクールイメージ

 

 

 

 

 

アーカイブ

page top

ハーブ専門店 ぷくすけ 京都百万遍

営業日カレンダー