2025年10月11日
ルイボス / 紫蘇 / コリアンダー / 季節限定 / アレルギー / 疲労回復 / 高血圧 / 不眠 / 高コレステロール / 秋 / 胃腸 / 冬 / 夏バテ / 冷え / 秋バテ / 新作 / 限定
京都百万遍 ハーブ専門店「ぷくすけ」店主です。
すっかり秋めいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
夏のお疲れや季節の変わり目のゆらぎで、なんだか体が重い…という「秋バテ」を感じてはいませんか?
そんな心と体の変わり目に、そっと寄り添う新作ブレンドハーブティーが完成しました!
今回の新作『紫蘇ルイボス』は、和の知恵とオーガニックの恵みを融合させた、ぷくすけ自信のオリジナルブレンドです。
🌿ブレンドの魅力
紫蘇(シソ):日本の食卓に欠かせないシソ。その爽やかな香りは、東洋医学でいう「気」の巡りを良くし、滞りがちな気分をリフレッシュさせてくれると言われています。また、冷えからくる胃腸の不調にもおすすめ。食あたりやアレルギー、湿疹にもよい万能のハーブです。
オーガニックルイボス:ベースは、ノンカフェインでミネラル豊富なオーガニックルイボス。血圧やコレステロールの調整など、血液や血管にもよいハーブで、抗酸化作用に優れ、夏の紫外線ダメージのケアや、体が錆びつくのを防ぐ「若々しさ」をサポートしてくれます。まろやかで優しい味わいが特徴です。
コリアンダー(シード):ハーブとしては「パクチー」でお馴染みですが、種の部分(コリアンダーシード)は胃腸の働きを助け、消化促進やデトックス作用があると言われています。ほのかな甘さとスパイシーさが、このブレンドに奥行きを与えています。
中医学では、秋は乾燥しやすく「肺」や「大腸」の働きが弱りやすい季節とされています。
また、夏に溜まった疲れから「脾胃(消化器系)」が弱りがち。
このブレンドは、紫蘇とコリアンダーで気の巡りと消化器系をサポートし、ルイボスで滋養と抗酸化を補う、まさに「秋の養生」にぴったりの一杯です。
夏の疲れを引きずらず、穏やかに冬を迎える準備を助けてくれます。
忙しい毎日にも、ゆったりとした時間にも、お好きなスタイルでお楽しみください。
リーフタイプ:茶葉がゆっくりと開き、ハーブの香りや成分を最大限に引き出します。ゆったりとしたおうち時間や、淹れるプロセスも楽しみたい方に。
ティーバッグタイプ:手軽にサッと淹れられるので、オフィスや旅行先、就寝前の一杯にも最適です。
店頭で試飲もご用意しておりますので、百万遍にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
ぷくすけの新作ハーブティーで、心も体も穏やかな秋を迎えましょう🍁